初めての金沢 & 石川県観光の「わかりやすい」を追求する!WEBマガジン

今、おすすめの記事はコレ!

能登のキリコ祭り2019年の日程と花火も見られるお祭りのまとめ

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ISHIKAWA19の編集長です。 一児の母でもあります! 好きなことは空手、着物でお出かけ、マッサージ(するのもされるのも好き)、旅、アート、音楽・・・など、多趣味です! 好きな言葉は「ケ・セラ・セラ」
詳しいプロフィールはこちら

石川県の能登の夏は恐らく、日本一「夏」を楽しんでいる祭りの聖地ではないでしょうか?

こちらの記事では

  • 2019年の能登のキリコ祭りの日程
  • キリコ祭りの中でも見応えのある花火が上がる人気のお祭りのまとめと打ち上げ時間の時間
  • キリコ祭に行く際の注意点やオススメの服装

など、初心者でも後悔しないキリコ祭りの楽しみ方とアドバイス付きでご紹介します。

sponsored link

2019年能登キリコ祭りの日程

日本遺産にも認定された「能登のキリコ祭り」は7月から9月中旬にかけて能登半島全域でなんと300回以上行われている夏祭りです。

県外へ出稼ぎに行った能登の出身の人はお盆やお正月に帰らなくても能登のお祭りの為に必ず帰ってくる程の重要な祭りで、今や県外どころか海外からも注目を浴びつつある大きなイベントになっています。

では月別に2019年のお祭り日程をまとめてみましたので参考にしてみてください。

マークは「能登キリコ三大祭り」でかなり必見ですよ

「※」マークは毎年同じ開催日程です

 

7月に開催のキリコ祭りの日程一覧

5日(金)・6日(土)/第一 金・土

あばれ祭(能登町)
7月13日(土)/第二土曜 七尾祇園祭(七尾市)
7月13日(土)・14日(日)/ 海の日直前の土日 剱地八幡神社大祭つるぎはちまんじんじゃたいさい(輪島市)
7月14日(日)/ 海の日前日 恋路火祭り(能登町)
7月20日・21日 ※ 飯田町燈籠山祭り(珠洲市)
7月27日(土)/第四土曜 松波人形キリコ祭り(能登町)

7月24日(土)/ 第四土曜

塩津かがり火恋祭り(七尾市)

7月27日(土)・28日(日)/第四土日

どいやさ祭(能登町)
7月27日(土)/最終土曜 能登島向田のとじまこうだの火祭(七尾市)
7月30日(火)・31日(水)※ 水無月祭り(輪島市)
7月31日(水)・8月1日(木)※ 名舟大祭(輪島市)

8月に開催のキリコ祭り日程一覧

8月3日(土)/ 第一土曜 石崎奉燈祭いっさきほうとうまつり(七尾市)
8月7日(水)※ 宝立ほうりゅう七夕キリコまつり(珠洲市)
8月14日(水)※ 新宮納涼祭しんごうのうりょうさい(七尾市)
8月14日(水)※ 西海祭り
8月14日(火)・15日(水)※ 沖波大漁祭り(穴水町)
8月15日(水)・16日(木)※ 明千寺キリコ祭り(穴水町)
8月17日(土)・18日(日)※ 曽々木大祭(輪島市)
8月22日(木)~25日(日)※ 輪島大祭(輪島市)
8月24日(土)/ 第四土曜 にわか祭(能登町)
8月31日(土)/最終土曜 中居キリコ祭り(穴水町)
8月24日(土)・25日(日)/最終日曜と前日 冨木八朔祭礼とぎはっさくれいさい(志賀町)

9月に開催のキリコ祭りの日程一覧

9月10日(火)・11日(水)※ 蛸島キリコ祭り(珠洲市)
9月14日(土)/ 第二土曜 寺家じけキリコ祭り(珠洲市)
9月14日(土)/第二土曜 大町・川島かわじま祭り(穴水町)
9月14日(土)・15日(日)※ 正院キリコ祭り(珠洲市)
9月16日(月・祝)・17日(火)※ 柳田大祭やなぎだたいさい(能登町)
9月21日(土)・22日(日)/第3土日 前波曳山まえなみひきやま祭り(穴水町)
9月21日(土)・22日(日)/第3土日 小木袖おぎそでキリコ祭り(能登町)

*お祭りの名前をクリックでスケジュールや駐車場などの詳細がみられます。

スポンサードリンク




花火が上がる人気のお祭りは?

私の個人的なチョイスで中でも人気のお祭りは

とにかく危険・・・「あばれ祭り」は21:00頃

恋人としっとり行くなら・・「恋路火祭り」は21:00頃

海中乱舞や「七夕」のカラフルキリコが可愛「宝立七夕キリコまつり」は22:00頃~

「まれ」でも登場したキリコで有名特殊松明や爆竹も見られる・・8月25日23:00頃~「輪島大祭

あたりでしょうか ^^

お祭りや花火の日程は急遽変更になる場合もあるので、行く前に各自治体で最終確認をしてください。

キリコ祭りの概要や注意点

スポンサードリンク




能登のキリコ祭りが行われているのは能登半島12市町(石川県河北郡以北)のうち珠洲市、能登町(旧内浦町)、能登町(旧能都町)、能登町(旧柳田村)、輪島市、穴水町、輪島市(旧門前町)、志賀町(旧富来町)、志賀町、七尾市(旧中島町)、七尾市(旧田鶴浜町)、七尾市(旧能登島町)、七尾市の6市町です。

また、総計でおよそ700~800基の「キリコ」が担ぎ出されていて、祭りの時期や内容は様々ですが、「キリコ」が出るという点で共通しており、ひとつの地域でこれだけ多くの同一の名称・形態をもった祭りが存在するのは日本で能登半島だけだといわれています

注意点は?

殆どのお祭は夜にメイン行事が行われるという事です。

ということは最低1泊して宿が必要ということになります。

しかし、人気のお祭りの日は宿もあっという間に満室で無くなってしまうので、行く事が決まり次第直ぐに宿の確保をしておくか、レンタカーもしくは自家用車で行き、車中泊するという手段もアリです。

それから、夜間は夏でも能登は冷え込む可能性が高いので、羽織るものなども持っていきましょう。

 

反射シールつきでUV加工のあるおしゃれなウィンドブレーカーを見つけました ^^

反射シールつきUVカット加工マウンテンパーカー/撥水加工

 

また、祭り当日は町中の人達がお祭ムードでレストラン等の飲食店が閉店となっている可能性もあります!

  • 行きたいお店がある場合は事前に問い合わせ
  • 食料の確保

なども事前にされると良いですね!

 

能登のキリコ祭りや観光スポットがわかるお洒落ムービー

金沢弁で最後に一言・・・

夏の能登はキリコ祭りで暑く盛り上がるよ〜!
車で行くときは帰り道が渋滞するかもしれんから、ガソリン補給や時間にはゆとりを持ってお出かけするまっし!

SATTY

>>>夏の能登お天気や日の出日の入り時間におすすめの服装もチェックしたい方はこちら!

スポンサードリンク

今日も読んでくれてあんやとね!バナークリックで今日のブログランキングが見られるよ~ 🙂


人気ブログランキング

友だち追加

チャットで気軽に記事の感想や質問ができます!

この記事を書いている人 - WRITER -
ISHIKAWA19の編集長です。 一児の母でもあります! 好きなことは空手、着物でお出かけ、マッサージ(するのもされるのも好き)、旅、アート、音楽・・・など、多趣味です! 好きな言葉は「ケ・セラ・セラ」
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© ISHIKAWA 19 , 2018 All Rights Reserved.