初めての金沢 & 石川県観光の「わかりやすい」を追求する!WEBマガジン

今、おすすめの記事はコレ!

夏休みの自由研究や工作ネタにもなる「かなざわ・まち博2017」とは?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ISHIKAWA19の編集長です。 一児の母でもあります! 好きなことは空手、着物でお出かけ、マッサージ(するのもされるのも好き)、旅、アート、音楽・・・など、多趣味です! 好きな言葉は「ケ・セラ・セラ」
詳しいプロフィールはこちら
スポンサードリンク




いよいよ夏休みですね!金沢市内及び石川県内には自由研究や工芸のネタにもなって、なおかつ、親子で無料で参加できイベントがありますよ:D 今回はかなざわ・まち博とは何か?その楽しみ方や「こどもまち博」を中心に見やすくまとめてみました!定員や応募締め切り、応募方法など注意事項があるのでこちらの記事でお早めにチェックして是非参加してみてくださいね!

「かなざわ・まち博」とは?

img via https://www.machihaku.com/

img via https://www.machihaku.com/

「かなざわ・まち博2017」とは?

春にも開催されている「かなざわ・まち博」は市民が「まちに出る、まちを知る、まちで遊ぶ」ことで金沢を愛する心を育むことを目的とした金沢のイベントです。”金沢のまち全体を活きたパビリオン”ということで、金沢市全体が会場で13社の大手企業の後援もある大きなイベントなんですよ。

開催期間は7月22日(土)〜8月27日(日)

その内容は・・・

金沢の街をより深く知る金沢散歩学 ]

人間国宝に会える[美の巨匠]

まち博の特別献立が楽しめる[料亭体験]

神社に伝わるお宝を特別公開する金沢御神宝めぐり]

健康食やお酒・投資・スマホまで幅広く学べる屋台大学]

金沢の歴史・文化を楽しく学べ、夏休みの自由研究や工作のヒントになる[こどもまち博]と大きく6つのカテゴリに分けられていて、中からお好きな講座を受けられるものです。参加料は無料のものから通常は開催していない基調な機会が材料費だけなどこのイベントならでは!な、ものばかりです。

ただし、どちらの講座も事前に応募方式になっており、その期限が

2017年7月6日(木)まで

また、人気のものは抽選となります。

公式サイトはイベントが多すぎてテーマや日付もバラバラで正直、見づらかったので勝手にまとめてみました。

今回は特に忙しいお父さん・お母さん方の為にこの「かなざわまち博」の中から夏休みの自由研究や工作ネタになる「こどもまち博」というカテゴリに焦点をあててご紹介します!

こどもまち博のイベントまとめ

スポンサードリンク




「こども・まち博」では2017年の夏におすすめの金沢らしいお料理体験イベントや乗り物見学、伝統工芸品作りの3つに分けて日付の早い順・参加料無料順にてご紹介します!

乗り物が大好きな男の子や仕事体験におすすめの記事

ダンプ930E

ジェット機に電車、世界最大のダンプカー930Eなどなど・・・男の子が大好きな「乗り物」見学講座をまとめてみました!

夏休みの自由研究や工作ネタにも!−こども・まち博乗り物編-

 

金沢の食文化やお料理に興味があるならこちらの記事へ!

加賀麩

へ〜!こんなものも作れるの!?という発見があるかもしれません ^^

金沢の伝統料理を覚えてお家でもお料理を作ってみるのもいいですね!

夏休みの自由研究ネタに!ーこども・まち博 -お料理編-

 

金沢の文化・伝統工芸品作りに挑戦して見たい方はこちら!

泊はり体験

お馴染みの金箔貼りから本格的な加賀友禅、漆器、加賀象嵌・・・大人でもなかなか触れる事の出来ない金沢の手仕事にふれ、文化の理解を深める良い機会になるかもしれません。

夏休みの工作ネタならこちら!−こども・まち博- 工芸編-

応募の際の注意点

スポンサードリンク




念の為もう一度、どちらの講座も事前に応募方式になっており、その期限が

2017年7月6日(木)迄です

ご参加は「かなざわ・まち博2017」の公式サイトから応募フォームの入力が必要になります。応募の際は以下の項目にご注意ください。

  • 電話でのお申込みはできません。
  • 複数の講座を申し込まれるときは1講座ずつ分けてください。
  • 応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
  • 当選の方に開催日の10日前までにハガキにてご通知します。
  • 落選の方にはご通知いたしませんのでご了承ください。
  • 応募を通じて得た個人情報は、連絡業務のみに使用となります。HPからの応募により当選、参加された方は希望により「まち博会員」リストに登録され、今後まち博に関する情報をメール配信されることがあります。

[お問い合わせ]TEL : 076-234-2000 /FAX: 076-224-2261(かなざわ・まち博2017事務局) 

金沢弁で最後に一言・・・

大人もこどもも楽しめる「かなざわ・まち博2017」より、夏休みの自由研究や工作ネタにもなる「こどもまち博」をまとめてみたよ!

応募の期限や抽選に外れてしまっても、中には毎日開催しているものもあるので、お子さんが興味があるものは直接問い合わせてみるのもアリやね ;D この機会に自分の生まれ育った街を知って人に良く伝えられるきっかけが出来たら良いね!

<情報出典と応募のページ>かなざわ・まち博2017 応募 ページ

今日も読んでくれてあんやとね!バナークリックで金沢市のブログランキングが見られるよ〜 🙂


人気ブログランキング

スポンサードリンク




友だち追加

チャットで気軽に記事の感想や質問ができます!

この記事を書いている人 - WRITER -
ISHIKAWA19の編集長です。 一児の母でもあります! 好きなことは空手、着物でお出かけ、マッサージ(するのもされるのも好き)、旅、アート、音楽・・・など、多趣味です! 好きな言葉は「ケ・セラ・セラ」
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© ISHIKAWA 19 , 2017 All Rights Reserved.