春を満喫するなら行きたい!金沢・加賀・能登・白山の4月開催のおすすめイベント2021

空気が綺麗な金沢、能登、加賀、白山の観光名所や屋外へお出かけして今しか見れない桜の季節を満喫したいものですね。
2021年4月に開催のおすすめイベントをまとめてみました。
【金沢】金沢城・兼六園四季物語(観桜期)

©石川県観光連盟
兼六園および金沢城公園は平常通り開園中。
桜の開花に合わせて、兼六園の無料開放と兼六園・金沢城公園・玉泉院丸庭園での期間限定ライトアップを行います。
金沢市内では必見の桜の名所を堪能しましょう!
兼六園の無料開園・ライトアップも見逃せませんよ^^
■開催期間:2021年3月27日(土)~4月2日(金) 7:00~21:30 ※桜の開花時期により変動
■開園時間:7:00~21:15(閉園21:30)ライトアップの入園無料時間 は:日没 (18:15 )~21:30
■開催場所:金沢城公園・兼六園 ※金沢城公園は、昼間は全域、夜間は本丸およびその周辺を除く区域を開放します。
■詳しくは→ https://www.hot-ishikawa.jp/event/18594
【金沢】百万石まちなかめぐりさくら2021
「さくら」をキーワードに、季節限定のカフェやランチ、コンサートが開催されます!
石川県在住の作家・個人商店などによる「乙女の金沢 春うらら市」や参加無料のクラフト体験もありますよ!
多彩なイベントで
■開催日時:2021年4月3日(土)、4日(日) 10:00~17:00
■開催場所:しいのき迎賓館、いしかわ四高記念公園、本多の森公園 ほか
■詳しくは→ http://www.shiinoki-geihinkan.jp/event/index.cgi
【能登】宇出津曳山祭
能都町宇出津の酒垂神社、白山神社両社にて、毎年4月の第3土・日曜日に行われる春のお祭りです。
人形で飾り立てた2台の曳山を太鼓や地域の方言「ちょうーさーや!」という木遺り(掛け声)などに合わせて街を回ります。
開催日:2020年4月18日(土)・19日(日)
開催場所:能登町宇出津地区
詳しくは→ http://www.notocho.jp/event/623/
【加賀】大聖寺「桜まつり」

©︎KAGA旅・まちネット
加賀の桜の名所、加賀神明宮の春まつり。毎年、4月の第2土曜日・日曜日の2日間催されます
山車や子どもたちの囃子や獅子舞が町内を練り歩きます。
※2021年度の開催について→新型コロナウイルス感染症拡大状況により神輿や山車、露店などはすべて中止となり、神事のみ行われます
■開催日時:4月10日(土)・11日(日) 神楽巡行は12:30頃~夕方頃
■開催場所:加賀市大聖寺神明町 「加賀神明宮」境内周辺
■詳しくは→ http://www.tabimati.net/event/detail.php?p=422
【加賀】鶴仙渓川床

©︎山中温泉
加賀温泉郷の一つ、「山中温泉」は温泉街や緑豊かな景勝地鶴仙渓が魅力です。
鶴仙渓は遊歩道が整っており、毎年4月1日から「鶴仙渓 川床」が楽しめます。
渓谷の深い緑、清らかな水の流れ、野鳥のさえずり…。
川床で風雅なひとときをお楽しみ下さい。
川床弁当を飲食店や旅館(参加6店舗)でテイクアウトもできますよ!
■開催期間:2021年4月1日(木)~11月30日(火) 9:30~16:00 ※11月のみ10:00~15:00
■開催場所:あやとりはし袂不動滝そば(加賀市)
■お席料:加賀棒茶付 大人300円/小学生200円
■詳しくは→ https://www.yamanaka-spa.or.jp/event/591
【白山】うらら白山人2021春祭 花しずめNight詣

©石川県観光連盟
一年に一度、白山比め神社(しらやまひめじんじゃ)では鳥居、外拝殿、神門がライトアップ!?古くから4月15日に斎行される「鎮花祭・くすり祭」に併せてのイベントです。
ライトアップ当日は社殿・禊場などのライトアップだけでなく、郷土芸能「東二口文弥人形浄瑠璃」の奉納、お茶会などの開催も。
今年は普段は「恋のしらやまさんきっぷ」を購入した方しか体験できない「恋文奉納」も特別に体験できます。恋愛成就はもちろん、パートナーや恋人、大切な仲間やご家族への日々の感謝を恋文にしたためて奉納してみては?
奉納された恋文は、神社でご祈祷の上、お焚き上げしていただきます。
【恋文奉納】500円(お一人様 ・ 恋つゝみ1個プレゼント付き)
さらに、翠星高校生徒が企画して、全国和菓子甲子園で優勝した「恋つゝみ」を特別販売も。甘酸っぱい恋の味を地元和菓子屋さん商品化!
【和菓子 | 恋つゝみ】1個 250円
■開催日時:2021年4月16日(金)、17日(土) 18:00~21:00(予定)
■開催場所:白山市三宮町「白山比め神社」
■詳しくは→ https://www.urara-hakusanbito.com/festival/detail_1473.html
最後に金沢弁で一言
4月は無病息災も願いつつ、石川県の春を満喫しまっし!
SATTY
今日も読んでくれてあんやとね!バナークリックで今日のブログランキングが見られるよ~ 🙂