初めての金沢 & 石川県観光の「わかりやすい」を追求する!WEBマガジン

今、おすすめの記事はコレ!

10月の石川県でおいしい旬の食材は!?グルメなイベント情報も!

WRITER
 
octover-foods-ishikawa
この記事を書いている人 - WRITER -
グルメというより、純粋に食べることが大好きなフードアナリスト!長年接客業にも携わり、石川県の観光情報にも詳しいホスピタリティ溢れるライターです。人気店からあまり知られていない通なお店などと、様々な所で食べ歩きもしているので、グルメ系レビューも得意!
詳しいプロフィールはこちら

いよいよ秋らしく涼しくなってくる石川県の10月。

「食欲の秋」に美味しいものはたくさんありますが・・・フードアナリストめぐみ( @megumi_foodie )がオススメする、石川県らしい旬の食材はコレ♪

グルメイベント情報もあわせてご紹介していきますのでご覧ください!

sponsored link

10月に石川県で旬なグルメや食材と言えば!?

五郎島金時(ごろうじまきんとき)

gorojimakintoki-local-sweet-potato-ishikawa-kanazawa

Photo by MEGUMI

  • 美味しい時期:9~3月
  • 主な産地:金沢ほか石川県全域
  • 買える場所:JAほがらか村、産地直売所、近江町市場、スーパー、八百屋等
  • 食べられる場所:地産地消レストラン、カフェ、食事処、居酒屋、料亭、旅館等

加賀野菜の1つで、金沢市の五郎島ごろうじま地区原産が語源のサツマイモの品種名です。特徴はホクホクの食感と程よい甘みで、ビタミン・ミネラルや食物繊維も豊富。コンビニ等でも商品化されたりと、お菓子作りに取り入れるメーカーも年々増えています。

ねぇ「美味しい時期」間違っとらん!?五郎島金時に限らず、サツマイモの旬は冬じゃなくて秋やろぅが!

甘エビちゃん

もちろん収穫したての秋の恵みをいただくのもイイんだけど、貯蔵されたのを2~3月に食べてみると、甘みが凝縮されておいしんだよ~!だから、時期によって売ってる値段も違うかも!?気になる人はチェックしてみてね♪

MEGUMI

アオリイカ

aoriika-squid-ishikawa

  • 美味しい時期:9~1月
  • 主な産地:石川県日本海沿岸部
  • 買える場所:近江町市場、輪島朝市、能登食祭市場、スーパー、小売鮮魚等
  • 食べられる場所:和食処、居酒屋、料亭、旅館等

スルメイカ等に比べると漁獲量が少なく、石川県でも高級な部類のイカです。身が柔らかく甘みも強いため、刺身や寿司ネタにおすすめです。その他火を通す調理法でも、和洋中様々な料理のジャンルによく合います。多種類ある他のイカとの食べ比べも楽しい。

寿司ネタでは甘エビの永遠のライバル!アオリイカは生きてる時は透明で、海の中では見えにくいぞ!そんで奇襲をかけて子供のエビを襲ってしまうんや!!

甘エビちゃん

イカは身が透明なほど新鮮って言うけど、私は少し時間がたったアオリイカも好き☆白っぽくなると、柔らかくって甘み&旨みが強くなってくる気がする♪

MEGUMI

….(子供エビの下りが完全スル〜〜〜〜〜〜 !! 号泣 )

甘エビちゃん

マコモダケ

makomodake-Zizanialatifolia-ishiawa

ⓒJA石川かほく

  • 美味しい時期:9~10月
  • 主な産地:石川県河北郡津幡町
  • 買える場所:JAほがらか村、産地直売所、近江町市場、スーパー、八百屋等
  • 食べられる場所:レストラン、食事処、居酒屋、料亭、旅館等

名前に聞き覚えがなくても、中華料理で食べたことがあるかもしれません。低カロリーでヘルシー、淡泊な味わいで柔らかくてクセもなく、生でも食べられます。サラダや和え物、炒め物、蒸し物、揚げ物など様々な調理方法に向いています。

スーパーで見かけることは少ないかもしれんけど、意外とその辺の道端に生えとったりするんやぞ!

甘エビちゃん

エリンギとタケノコの中間みたいな食感で、私は好きだな!生では食べたことないからサラダや梅肉和えにして食べてみたいわ~♪

MEGUMI

沢野ごぼう

sawanogobou-burdock-ishikawa

ⓒ石川県農林水産部里山振興室

  • 美味しい時期:10~11月
  • 主な産地:石川県七尾市
  • 買える場所:JAほがらか村、産地直売所、スーパー、八百屋等
  • 食べられる場所:食事処、居酒屋、料亭、旅館等

昔は加賀藩から将軍家への献上品となっていた能登野菜です。最長1m、太さは普通のゴボウの3倍程もあります。大きいのにスジも無く柔らかくて、調理もしやすいゴボウです。香りがいいためパウダー状で売っていることも。ポリフェノール豊富で整腸やアンチエイジングに効果的です。

ゴボウとエビは普段かき揚げで一緒になるくらいやけど、沢野ゴボウとやったら煮物の相方になってやってもいいな!

甘エビちゃん

ちなみに、能登の沢野地区では、予約すればゴボウ掘り体験ができたり、農家レストランで能登の食材をいっぺんに食べられたりするんだって!

MEGUMI

・・・などなど。この時期の石川県にはこの他にもゲンゲカマスなど、たくさんの美味しい地物食材があります。

「金沢市が日本で一番「食文化が豊か」な街に選ばれた理由は?石川ブランドの食材とは?」を読んでみる!

10月に旬な食材を楽しめるイベント

🔶サケマルシェ🔶

2022年10月15日(土)

@しいのき迎賓館

約30軒の酒蔵と、34軒の飲食ブースを巡って食べ比べることができる。普段は販売されない貴重酒などにも出会える!?酒飲み待望のイベント。

🔶北陸ラーメン博🔶

2022年10月8日(土)~10日(月祝)

@石川県産業展示館4号館

全国から有名ラーメン展が金沢に集結するイベント。「日本全国まんぷく祭り」も会場内で同時開催され、全国各地のグルメや特産品が楽しめる。

🔶いしかわスイーツ博🔶
2022年10月22日(土)23日(日)

@いしかわ四高記念公園

石川県内でも人気の和洋菓子が軒を並べる、スイーツ好きには夢のイベント。イートインブース、和菓子作り体験やゆるキャラとの触れ合いが毎年大人気。

イベント詳細→金沢スイーツフェア公式instagram

🔶すず農林漁業まつり🔶

2022年開催中止

@石川県漁業協同組合 すず支所

能登の海の幸・山の幸が一度に味わえる。特に能登牛BBQが人気で、とれたての地元野菜と一緒に能登牛が楽しめる、和気あいあいとしたイベント。

🔶「能登牛」肉まつり🔶

2022年10月2日(日)

@能登町柳田植物公園

全国凧あげ能登大会」と同時開催されるグルメイベント。人気の能登牛グルメのほか、秋の味覚である能登キノコを使った料理を堪能できる。

🔶わじま里山里海まつり・輪島ふぐまつり🔶

2022年10月27日(日)

@輪島市マリンタウン

漁獲量が日本一の石川県輪島市産の天然ふぐが味わえる「輪島ふぐまつり」と、輪島の農林水産物の直売や買い食いを同時に楽しめる「わじま里山里海まつり」が同時開催される。

イベント詳細→能登輪島.jp

🔶能登島おつけ祭り🔶

2022年開催中止

鰀目えのめ漁港

能登島の方言で味噌汁をさす「おつけ」。地元食材がたっぷり入った味噌汁を食べ比べできる。カキ、ホタテやイカなどの浜焼きも楽しめるほか、体験コーナーも多数用意されもりだくさんのイベント。

甘エビちゃんからのイベント耳より情報

金沢甘えびイタリアン

出典:https://kanazawa-uminosachi.jp/ 2022.10.20

北陸新幹線の開通以来、東京・金沢間も近くなったよねぇ♪そういえば、サケマルシェのイベントは年々変化していて過去には東京の丸の内で「いしかわサケマルシェ」っていうのを開催しているみたいやよ!東京グルメとのペアリングも楽しめるみたいよ!いっぺん行ってみたいわ~!!

MEGUMI

石川県の地酒もいいけれど、やっぱり10月も一押しは『甘えび』!!美味しすぎて(?)2020年には金沢ブランド食材として認定されたんやよ!9月の旬な食材&グルメイベント記事で紹介しとるけど、10月に金沢甘えびイタリアンフェアは開催されとるから要チェックやで〜!!

甘エビちゃん

関連記事>>>金沢←→東京間の移動手段比較まとめの記事も読んでみる。

関連記事 (外部サイト)>>>金沢甘えびイタリアンフェア 2022 (10月1日〜31日)

金沢弁で最後にひと言・・・

能登ってホントに食彩王国☆コノミタケという「幻のキノコ」があったり、能登野菜でも中島菜ソウメンカボチャに続き、今回は沢野ごぼうを紹介したよ!「すず農林漁業まつり」では、会場内で農産物の品評会なども行われるから、手に入りにくい能登野菜なども買えるかも!?他にも、能登野菜振興協議会の公式HPでは、

  • 能登野菜の直売所マップ
  • 能登野菜が食べられるお店

なども公開しとるし、興味ある人は見てみまっし♪

私も金沢に住んでるので、なかなか買えない能登野菜には興味津々!「金沢でも能登野菜が手に入りやすい場所」など、情報ご存じの方はぜひお問い合わせフォームからメールで教えてや~★

MEGUMI

スポンサードリンク

今日も読んでくれてあんやとね!バナークリックで今日のブログランキングが見られるよ~ 🙂


人気ブログランキング

友だち追加

チャットで気軽に記事の感想や質問ができます!

この記事を書いている人 - WRITER -
グルメというより、純粋に食べることが大好きなフードアナリスト!長年接客業にも携わり、石川県の観光情報にも詳しいホスピタリティ溢れるライターです。人気店からあまり知られていない通なお店などと、様々な所で食べ歩きもしているので、グルメ系レビューも得意!
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© ISHIKAWA 19 , 2019 All Rights Reserved.