金沢の【香箱ガニ】のシーズンはいつ?2018年の解禁日は?
いよいよ秋・冬の味覚の王様「蟹(カニ)」のシーズンの到来ですね!
こちらの記事では石川県の「香箱ガニ」の2018年の解禁日やシーズンについてわかりやすくご紹介します。
石川県でしか食べられない!「香箱ガニ」の特徴とは?
Photo by Satty
そもそも「香箱蟹(こうばこがに)」とは 石川県で水揚げされるズワイガニの雌(メス)のことです。
ちなみに、雄(オス)のズワイガニは「加能ガニ」といい、こちら青のタグがついていてブランド化されています。
人によって好みもありますが、地元で人気なのはオスよりもメスの「香箱」方です。
理由としては・・・
- 小振りなので加能ガニに比べると安いことや、
- 味覚的にも香箱の方が甘みがぎゅっと詰まっていて美味しい事
とか言われています。
さて、それでは2018年の香箱ガニの解禁日とシーズンはいつなのか?早速見て行きましょう!
2018年石川県の香箱ガニの解禁日は?
2018年の香箱ガニの漁の解禁日は11月6日(火)です!!
なので、「近江町市場」や「いきいき魚市場」などでの初売りは翌日の
2018年11月7日(水)〜となります ^^
市場に並び始めるのや、金沢市内の各「金沢おでん」のお店でも仕入れが出来るようになるのは11月7日以降になるのでこの辺りの週末、2018年は11月10日(土)あたりから直ぐに予約でいっぱいになります!混雑も覚悟してね。
2018年香箱ガニのシーズンはいつまで?
photo by Satty
香箱ガニが人気の理由は希少価値が高い事も上げられるかもしれません。
というのも、他のカニよりも漁が出来る期間が短いのです。
2018年の香箱ガニ漁の最終日は毎年、
2018年12月29日(土)の予定となっています。
今年こそは香箱ガニを食べたい方。
市場に出回る11月7日〜年末までのこの期間を見逃したらあかんよ〜!!
甘エビちゃん
ちなみに、オスの加納ガニ漁は翌年の3月20日までなのでやや長めに楽しめます。
金沢弁で最後に一言・・・
SATTY